おこさま貴族「なんじゃこりゃー!?」 今日のお仕事中、会社の車で移動していた際にわずかながら異音を感じ取りました。とはいえ特に運転に支障は無かったため目的地まで普通に運転していたのですが、いざ到着して車から降りてみるとあらビックリ。タイヤがパンクしてたんですね。そりゃもう見事なまでにペチャンコに。同乗していた先輩に「よくなんともなかったな」とひにk、お褒めの言葉をいただきました。
さてここからが大変でした。パンク対応です。正直こんなの教習所でテキスト片手に座学くらいでしか教わってなかったのでオロオロしながらマニュアルに従って一つ一つ作業をこなしていきました。先ずは工具の準備、続いてスペアタイヤの確認、そしてタイヤ交換実行。タイヤを固定しているボルト・ナットって硬いんですねぇ。まぁユルユルだったらタイヤ外れちゃうんでそりゃそうだって感じですが(笑)。レンチで回そうにもビクともしてくれないので、最終的には工具を踏みつける感じでようやくナット取り外し完了。次にジャッキアップして車体を浮かせて、スペアタイヤに交換、そしてボルト・ナットで再固定して完成です。やれば出来るじゃん!私!
いや~良い経験が出来ました。タイヤ交換なんて滅多に出来ませんからね。貴重ですわ~。これで自分の車がパンクしてもなんとかなりそうです。まぁ肝心のスペアタイヤが無ければなんの意味も無いんですけどね。暇があったらスペアあるか調べてみよっと。無かったら……買うのは面倒くさそうだなぁ。
ちなみに犯人は釘
にほんブログ村
スポンサーサイト
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)